流行の病気

※12月12日  コロナウィルス もも組 2名       すみれ組 コロナウィルス 1名       ばら組 コロナウィルス 1名

※インフルエンザ 発症した日は数えずに、その翌日を第一日とします。医師の診断を受けて「発症後5日を経過し、解熱後3日を経過するまで出席停止」となっています。登園する時は、医師記入の意見書が必要になります。

咽頭結膜熱(プール熱)アデノウイルス感染症

・原因 アデノウイルスによる飛沫感染。目やにや便からうつることも。プールの水を介して感染することがあるので、「プール熱」と呼ばれる。

・症状 39℃以上の発熱とのどの痛みがあり、目のかゆみ、痛み、充血、涙など、結膜炎のような症状が出るのが特徴。

・対応 感染したら、症状がなくなってから2日経過するまでは登園停止。自宅で安静に過ごすようにしましょう。病院からの登園許可書が必要です。

※ヒトメタニューモウイルス

・風邪の原因の一つです。大部分は風邪で終わりますが、乳幼児では重症化して気管支炎や肺炎などを起こすことがあるます。生後6ヶ月ごろから感染して、2歳までに50%、10歳までにほぼ全員が感染し、その後も繰り返し感染する事が知られています。

感染様式 ・くしゃみや咳による飛沫感染とウイルスの付いた手や鼻に触ってうつる接触感染で広がります。

症状 ・通常は咳、鼻水、熱などの風邪の症状で終わりますが一部のお子様では肺炎、気管支喘息の悪化などです。

合併症として、中耳炎などがあります。

登園基準として  ・熱もなく、元気で激しい咳などがなければ登園できます。

※溶連菌感染症

溶連菌感染症は、溶血性連鎖球菌という細菌による感染症で喉の痛みを伴う咽頭炎の2割程度がこの菌の原因と言われています。5~10歳くらいまでの子供がかかりやすく、発熱で気づかれる事が多く咳やくしゃみなどでうつります

症状:2~5日の潜伏期間の後喉の痛みや扁桃腺が腫れる症状から始まり頭痛、体のだるさなど、かぜの症状と同時に38~39℃の熱が出ます。発熱から2~3日経つと、首や胸、手首、足首に栗粒状の発疹が現れて強いかゆみを伴い、やがて全身に広がります。同時にイチゴ状の小さくて赤いブツブツとした発疹が現れます。

RSウイルス感染症

症状

4~5日の潜伏期間の後、鼻水、咳、発熱などのかぜに似た症状が現れます。通常は1週間前後で回復しますが、なかには肺炎や気管支炎を発症する子どももいます。特に心肺の基礎疾患がある子は重症化しやすいので、注意が必要です。また、新生児、低出生体重児、生後6ヵ月未満の乳児も重症化しやすいと言われています。手洗い・うがい(乳児は外から帰ったら水を飲ませる)をしっかり行い予防しましょう。

症状が軽い場合は、かぜを引いた時と同様、水分補給、睡眠、栄養、保温に注意し、安静にして経過を見ます。脱水気味になると、たんが粘稠になって吐き出すのが困難になるので、水分をこまめに与えましょう。

夏風邪で、喉が痛かったり、胃腸炎などの症状が出るお子様もいます。無理をせずにゆっくりとお家で養生をお願いします。発熱された場合は、必ず病院受診をお願いします。

 

手足口病 

原因・コクサッキーウイルスやエンテロウイルスによる飛沫感染。

症状・手のひらや足の裏、口の中に小さな水ほうや赤い発しんができ、熱が出ることも。

対応・3~5日で治る。元気があれば登園できるが、まれに髄膜炎などの合併症を起こすことがあるので、頭痛やおう吐を伴う発熱が3日以上続くときは、すぐに受診を。

ヘルパンギーナ

症状・夏によくかかる。ウイルス性の夏風邪の一種です。喉の痛みを伴う、39℃以上の高熱が2日~4日間続きます。喉の奥が赤くなり、小さな水疱やかいようが見られるのがこの病気の特徴です。下痢や嘔吐などの症状が出る事もあります。

家庭での処置・高熱が出る為、脱水症状や熱性けいれんを起こす事もあります。熱性けいれんの既往がなければ解熱剤で一時的に熱を下げても良いでしょう。水分補給をしっかり行う事も大切です。嘔吐が見られたり、食欲が著しく低下してるようなら医療機関を速やかに受診しましょう。

アデノウイルス感染症(咽頭結膜熱)

原因・アデノウイルスによる飛沫感染。目やにや便からうつることも。プールの水を介して感染することがあるので、「プール熱」と呼ばれる。

症状・39℃以上の発熱とのどの痛みがあり、目のかゆみ、痛み、充血、涙など、結膜炎のような症状が出るのが特徴。

登園・感染したら、症状がなくなってから2日経過するまでは登園停止。自宅で安静に過ごしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス対応につきまして

※お子様は、毎朝登園前に必ず体温を測定し、37,5度以上の発熱がある場合は、お休みをお願いします。

※過去に発熱等が認められた場合にあたっては、解熱後24時間以上が経過し呼吸器症状が改善傾向となるまでは、お休みをお願いします。

※保護者の送迎につきまして、各ご家庭お一人での送迎をお願いします。小学生は園内に入れませんので、ご了承下さい。

※お仕事がお休みの方など調整ができるご家庭は、早目のお迎えや家庭保育をお願い致します。

 

 日常生活の過ごし方を下記「保健だより」入れています。

クリックしてご確認ください